慶應薬学部生の頭の中(写真は好きなBeatboxer)

ずっとYouTubeで現実逃避をしていた僕がouter worldに向かって走ってゆく物語。読んだ本の感想、ふと感じたことなどをここに書き留めておきます。

驚くべき睡眠時間の謎…

f:id:global_biology:20180316112710p:plain

おっと危ない危ない、もう少しで1日が終わるところだった…

 

三日坊主卒業

 

 

さて、今日の議題は

「睡眠時間の大切さ」です。

 

眠いので手短に話しましょう!

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があるのは皆さんご存知。(知らなかったらGoogle先生が!)

 

実は、脳が発達するのは脳が覚醒しているレム睡眠の時間帯なので、睡眠周期から換算すると最低でも6時間は眠らないと、脳の発達を妨げてしまいます。

 

だから、勉強に熱心になるのはいい事ですが、睡眠時間を削って勉強した場合、逆に勉強時間を減らしている事と同値に近い事をしているのです。

 

かといって、長すぎもよくなし。

米国論文によると6時間未満、8時間以上の睡眠は認知症の発症率を上げるとのこと。

 

ですので僕はいつも夜の11:00に寝て6:00に起きる習慣を続けています!

 

皆さんの脳の発達を願って、おやすみなさい。💤🧠

 

出典:ブルーバックス、米国paper (本の題名は忘れた)